2019年6月25日火曜日

お寺カレンダー 2019年7月

◆7月の最初は「寺町たまり駅」のグランドオープン!
5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間です。
特に7日は16時から「七夕夜市」と題して様々な催しがあるようです。
16時30分からは託明寺で副住職の遼(はるか)さんのライブが開催されます。さわやかな歌声をぜひ聴きに来てください!
詳しくはこちら。
http://www.week.co.jp/postpic/65086/

◆12日(金)、13日(土)、14日(日)には3つのお寺を会場に、「スタートアップウィークエンド」という起業をテーマとしたイベントが開催されます。
詳しくはこちら。
https://swniigata.doorkeeper.jp/events/91784

◆14日(日)の7時からは豊浦・下中ノ目の円福寺にてアサテラの会です。

◆21日(日)の13時からは五十公野の浄念寺で「とんとむかしばなし」が開催されます。

◆23日(火)は地蔵様の日ですね。菅谷寺はじめ、市内あちこちでお祭りがあります。

◆25日(木)は10時から寺町・三光寺で「別時念仏会」があります。



2019年6月22日土曜日

「巡る。」再び!

「巡る。」っていう冊子をご存じでしょうか。

5年ほど前に作られた、新発田のお寺を巡るガイドブックです。
当時は「新発田市歩く旅のまちづくり推進協議会」という団体が文化庁から補助をいただき、新発田市の協力の下で作成し、無料で配布されました。
寺町など、まちなかの14のお寺の魅力を詳細に盛り込み、お寺好きや歴史好き、まち歩き好きにはたまらない内容となっていて、好評を博しました。
しかし、残念なことにほどなく在庫切れとなり、増刷を望む声もむなしく時は過ぎ、いつしか伝説の冊子となっていたのです。

近年、新発田ではお寺ブームの感があります。「寺びらき」をはじめ、年間を通じて様々な行事がお寺で開催されるようになりました。アサテラの会をスタートした8年前とは隔世の感があります。
こうした状況を背景に、昨年あたりから「巡る。」復活の声が高まってきました。
そこで、市、文化庁にも相談した結果、とうとうアサテラの会で復活させることが許可されたのです。
そして、この程めでたく、復活を遂げることができました!

この復活版(増補・改訂版)には二つの特徴があります。
①郊外を中心に、新たに7つのお寺が加わりました。どこもアサテラの会でおなじみの、普段から「開かれたお寺」を実践されている御寺院です。
これで、合計21カ寺がそろいました。
②国等の補助はないため、一冊300円の有料販売となりました。
主な販売場所は次のとおり。
 ・寺町たまり駅(新発田市諏訪町2-3-28 TEL 0254-22-1888)
 ・TAICOや(新発田市中央町1-2-1 TEL 0254-26-6269)

制作に要した時間は約半年。新たな7ケ寺を中心に、取材、撮影、編集と、苦しくも楽しい半年でありました。完成した「巡る。」を手に取った時、ズシリと重さを感じました。正にボリュームたっぷり。お寺情報がぎっしりと詰まった「巡る。」、ぜひお買い求めください!






2019年6月18日火曜日

アサテラ新聞第77号

 

蓮華寺アサテラの会(報告)

一昨日、6月16日(日)の早朝、荒町の蓮華寺でアサテラの会を開催しました。
生憎の雨、というか、季節は梅雨真っ盛りですので、むしろ降るのが自然ですね。
草木も濡れて、緑がとてもきれいでした。

蓮華寺では毎週日曜日の朝に坐禅会を開催しています。
この日は特別にアサテラとのコラボ。7時から、わずかの時間でしたが、坐禅も行いました。本格的に行いたい方は、ぜひ日曜の朝6時に蓮華寺へお越しください。













2019年6月15日土曜日

寺びらき御礼(2)

寺びらき御礼、第2弾です。
写真は全て顕法寺です。
顕法寺は子どもの遊び場。ザリガニ釣り、竹馬、ポン菓子、わたあめ、モノづくりなど盛りだくさん! 一日中、いえ二日間丸々遊んでいた子もいました。














2019年6月12日水曜日

蓮華寺アサテラの会(お知らせ)

6月16日(日)、荒町の蓮華寺でアサテラの会を開催します。
先日の寺びらきでお寺に興味を持たれた方、ぜひ一度、足を運んでみてください。
朝のお寺は空気が澄んで気持ちがよく、格別です。

さて、蓮華寺は曹洞宗のお寺。ご住職は元々在家の方でお寺の跡継ぎではなく、思うところあって、僧侶となられたそうです。宗派にこだわらず、お釈迦様の教え、仏教とは何かを常に考え、実践されています。
また、趣味がパラグライダーという、とてもユニークな一面もあります。これまた禅に通じるのだそうで、名付けて「飛行禅」。いやはや、「禅は座るもの」という固定観念を捨てなければなりません!

と き  6月16日(日) 午前7時から8時30分まで
ところ  蓮華寺(荒町1488 電話0254-22-6937)
     ※下に地図があります。

お申し込みは不要です。お茶碗と箸と小皿をご用意ください。
参加費は200円。おかずを少しでもご提供いただける方は100円となります。






2019年6月11日火曜日

寺びらき御礼(1)

寺びらきが終わってもう10日が経ちました。
終わってから今まで、放心状態というか、なんだかボーっとしてしまって、ようやくブログ再開です。

この一年、寺びらきのことを考えない日は一日もありませんでした。とにかくずーっと寺びらきのことを思い、対策を練り、過ごしてきました。

おかげ様で、非常にたくさんの方々にお越しいただき、感無量です。寺びらきが定着してきたな~としみじみ思いました。おてんとうさまに感謝、神仏に感謝、関わってくださった皆々様全員に感謝です。

写真もいっぱい撮ったので、これから、何回かに分けて、寺びらきの模様をお伝えします。

託明寺。副住職の鐘が寺びらきスタートの合図です。

 保育園の子供たちもお散歩に来てくれました。

開始早々、この賑わい。 

 和服姿のお嬢さんも。

 今回は歩行者天国。皆さん、ゆったりと散策を楽しんでます。

三光寺(1) 抹茶カフェのお知らせ。

三光寺(2) 星野コーヒーさんには人が途切れません。

三光寺(3) 本堂も大賑わい。

三光寺(4) 奥座敷では、お庭を眺めながらの抹茶カフェ。

三光寺(5) 吉原写真館の館主。プロを撮るのは緊張します。

福勝寺(1) 様々な年代の方にお越しいただきました。

福勝寺(2) 境内の木漏れ日がいいです。

福勝寺(3) 本堂内も人でいっぱい。

福勝寺(4) お地蔵さまも喜んでくださってるかな。

福勝寺(5) お寺様がお茶のふるまいをしてくださいました。