2012年4月24日火曜日

第6回、第7回アサテラの会

5月、6月の日程と会場が決まりました。


第6回アサテラの会
◆と き:平成24年5月19日(土) 午前7時~8時30分
◆ところ:長徳寺(新発田市大栄町2丁目7−22 ℡0254-22-6226)
      長徳寺の地図
◆5月の堀部安兵衛生誕地祭りにちなみ、義士堂も公開します。


第7回アサテラの会
◆と き:平成24年6月23日(土) 午前7時~8時30分
      第4土曜日となります。お間違えのないように!
◆ところ:法華寺(新発田市中央町1丁目4−10 ℡0254-22-2981)
      法華寺の地図
◆日蓮宗の古刹です。本堂は新しいですが、歴史は古く、新発田藩祖 溝口秀勝候と共に加賀大聖寺から来られました。堀部安兵衛のお母様が眠っておられます。


よろしくお願いします!!

2012年4月22日日曜日

法華寺 「法華経講義」

法華寺の副住職、本田義昌さんからのお知らせです。

昨日のアサテラの会でもご紹介がありましたが、毎月19日に「法華経講義」を開催しています。
お経って、なんだか近寄りがたいですよね。漢字ばっかりで面倒そうですよね。それをやさしくわかりやすく説いてくれる会です。
法華経は「諸経の王」と言われ、宗派を越え、日本仏教の中で最も重要な経典と言えるかもしれません。日本の文化や芸術にもはかり知れない影響を及ぼしました。

◆と き:毎月19日、午後6時30分~8時30分
◆ところ:法華寺本堂(新発田市中央町1-4−10 ℡:0254-22-2981)
      法華寺の地図
◆参加費:無料
◆内容:
 ◎午後6時30分~7時  ご祈祷、唱題行
  ・参加者名簿に住所と名前を記入していただきます。
  ・それを読み上げて、先祖供養、開運をご祈祷します。
  ・みんなでゆっくりお経を読みます。太鼓を叩き、お題目(南無妙法蓮華経)をお唱えします。 
 ◎午後7時~8時30分  法華経講義
  ・簡単な法話を混ぜながら、楽しみながら法華経の講義を行います。
◆お申し込み、お問い合わせは直接、法華寺まで。

★5月は法務のため、お休みします。

菅谷寺

菅谷寺の山岸ご住職からのお知らせです。
さすが日本三大不動尊のひとつとして有名な菅谷寺。様々な行事が催されるようです。ご都合のつく方、どうぞ参拝ください。
菅谷寺の地図

◆柴燈大護摩(さいとうだいごま)
4月28日(土) 午前11時~12時頃(雨天の場合は本堂内にて通常護摩)
境内に柴を積み上げての屋外護摩法要。不動明王のお力で煩悩や苦しみを焼き払っていただく行事です。




◆花祭り(お釈迦様の誕生祭)
5月5日土曜日 午前9時頃~夕方
花御堂を作り、お釈迦様の誕生日をお祝いする法要。お参りの方に、甘茶をふるまいます。


★菅谷寺のフェイスブック
http://www.facebook.com/sugatanifudouson.kankokuji

★菅谷寺のパンフレット









サクラサク

ついに新発田に春がやってまいりました。
やっぱり春は桜ですよね。私、桜だ~いすきなんです。
で、昨日もあちらこちらと徘徊してまいりました。いいところいっぱいあるんですよ。

宝光寺1 城東窟の桜  家光寄進と伝えられる、正に新発田のお宝です!

宝光寺2 城東窟の桜  きれいですよね~。

宝光寺3 中庭の桜  山門と見事にマッチしています。

宝光寺のHPに桜開花情報があります。http://www.hokoji.net/

 
瑞雲寺  小振りですが味わいがあります。

法華寺  塀越しですが、見事です。


宗福寺1  すばらしい! どうですこの枝垂れ桜!

宗福寺2  ここの枝垂れ桜は新発田一だと思います。

 宗福寺3  中からはこんな感じ。圧倒されます!

以上でございます。まだまだ桜の名所はあるかと思います。ぜひ情報をお知らせください。

第5回アサテラの会(顕法寺) (報告)

昨日4月19日(土)、顕法寺にてアサテラの会を開催しました。
参加者は19名でした。
顕法寺は鬼子母神を祀るお寺です。ご住職から鬼子母神様のお話を聞かせていただきました。
500人の子を持つ鬼子母神は、かつて人間の子を次々と食らっていました。まさに鬼だったわけです。それをお釈迦さまが説き、改心させ、反対に子供を守る神様となりました。以来、安産・子育ての神様として厚く信仰されています。
5月7日(月)、8日(火)には鬼子母神様御開帳があります。一日に数回行われ、昼にはお斎(昼食)もあります。これが実にウマイ!(もちろん有料)
日蓮宗のお勤めは随分元気です。にぎやかです。お経は大きな声で読みます。太鼓も叩きますし、迫力があります。やはり宗派により、けっこう違いがありますね。そんな違いをナマで感じられるのが、アサテラの会のおもしろさのひとつですね。
さて、今回も参加者の皆さまからは、お粥をはじめ、たくさんのおかずを持ち寄っていただきました。ありがとうございました。みんなで感謝をしていただきました。



 













2012年4月19日木曜日

第5回アサテラの会(顕法寺) (再掲)

いよいよ近づいてまいりましたアサテラの会。
もう一度、掲載します。
興味のある方、どうぞご参加ください(要予約)。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※


顕法寺は鬼母神様で有名な日蓮宗の古刹です。歴史の感じられる立派な本堂、特に4本の太い柱と巨大な提灯が目を引きます。また、会津からの鬼子母神様詣でを記念し描いた額も注目です。その他にも沢山の「お宝」が…。
お勤めに参加した後、みんなで朝食(お粥)をいただきます。おかずは参加者の持ち寄りです(強制ではありません)。おかゆはご協力いただける方に事前にお願いしています。

◆と き:平成24年4月21日(土)午前7時~8時30分
◆ところ:顕法寺(新潟県新発田市大栄町2-4-21)
◆参加費:おかず一品お持ちの方は100円、その他は200円。プラスお賽銭をお持ちください。
◆その他:食器は各自でご用意を。おかずを持ってきてくれる方は取り分ける箸なども持参ください。
◆申込〆切:平成24年4月19日(木)午後6時までにご連絡ください。 asatera1@gmail.com



◆顕法寺の場所
http://g.co/maps/rvdjq
◆駐車場がないので、300メートルほど西にある長徳寺の駐車場をご利用ください。
http://g.co/maps/v5myj

2012年4月15日日曜日

大慶寺

大慶寺は滝谷にあります。
滝谷、そう、赤谷の一番奥、焼峰山の登山口。
訪れたのは昨日、4月14日。平場ではもう雪が融け、桜はまだかいなというところですが、滝谷はまだ雪の中。大慶寺の本堂前にもたっぷりと雪が残っていました。新発田も広いものです。

突然の訪問にもかかわらず、奥様が温かく迎えてくださいました。お茶までおよばれしてしまい、我ながらツラの皮の厚さにあきれております。

山奥にひっそりと佇む大慶寺。なんだかほっとするんです。癒されるんです。私の大好きなお寺のひとつです。
実はこの大慶寺、イチョウと紅葉がみごとなんです。秋もおすすめ!

住所:新発田市滝谷1922


滝谷                    本堂1

          本堂2                     本堂(中)           

御本尊                    十六羅漢図

秋1                      秋2

 
 秋3                     秋4  

2012年4月13日金曜日

宝光寺

宝光寺をご紹介します。
宝光寺は、新発田藩主溝口家の菩提寺で、曹洞宗に属する禅寺です。
見どころのたくさんある、新発田を代表するお寺です。
境内の参拝は自由にできます(浄見堂のみ有料)。
山門は新発田市指定文化財。堂々たる風格。山門前のしだれ桜との相性バツグン!
城東窟の桜は徳川家光寄進と伝えられる、推定樹齢380年のしだれ桜です。
(歴代藩主の墓所は少々荒れ果てておりますが、初代から10代までこれほど「一族」がそろっている墓石群も珍しいのでは?
淨見堂。歴代藩主の肖像画(掛軸)や御霊屋などが拝見できます。ただし、拝観料200円が必要(高校生以下は無料)。
坐禅会。毎週土曜日の午後7時から9時まで。ほとんど休まず、何十年も続いている坐禅会。すごい!
ご住職。坐禅会では、坐禅の後に茶話会を行うのですが、その時に聞くご住職のお話がお楽しみ。仏教のこと、永平寺のこと、ヨガのことetc。博学多才な方で、ついつい時間を忘れて聞いてしまいます。

◆何と言っても今の季節はでしょう。山門前の桜、山門の中の桜、城東窟の桜、。たくさんの桜が咲き誇る宝光寺、これからがとても楽しみです。今日現在では、開花はまだまだという感じです。

宝光寺:新発田市諏訪町2丁目4−17
ホームページ http://www.hokoji.net/
場所 http://g.co/maps/9u3hy

山門前のしだれ桜1              山門前のしだれ桜2

山門の中の桜                  城東窟の桜

2012年4月9日月曜日

花まつり

新発田市仏教会ではお釈迦様の誕生をお祝いし、花まつりを開催します。

と き:平成24年5月12日(土) 午後1時30分~3時10分
ところ:三光寺(新発田市諏訪町2-3-25 電話22-4467)

ついては、稚児を大募集のこと。幼稚園、保育園の子供たちが主です。


↑ クリックすると拡大されます。

チラシには「お近くの寺院にご連絡ください」とありますが、心当たりがなければ三光寺でよいかと思います。

2012年4月7日土曜日

第5回アサテラの会(顕法寺)

顕法寺は鬼母神様で有名な日蓮宗の古刹です。歴史の感じられる立派な本堂、特に4本の太い柱と巨大な提灯が目を引きます。また、会津からの鬼子母神様詣でを記念し描いた額も注目です。その他にも沢山の「お宝」が…。
お勤めに参加した後、みんなで朝食(お粥)をいただきます。おかずは参加者の持ち寄りです(強制ではありません)。おかゆはご協力いただける方に事前にお願いしています。

◆と き:平成24年4月21日(土)午前7時~8時30分
◆ところ:顕法寺(新潟県新発田市大栄町2-4-21)
◆参加費:おかず一品お持ちの方は100円、その他は200円。プラスお賽銭をお持ちください。
◆その他:食器は各自でご用意を。おかずを持ってきてくれる方は取り分ける箸なども持参ください。
◆申込〆切:平成24年4月19日(木)午後6時までにご連絡ください。 asatera1@gmail.com



◆顕法寺の場所
 http://g.co/maps/rvdjq
◆駐車場がないので、300メートルほど西にある長徳寺の駐車場をご利用ください。
http://g.co/maps/v5myj