2021年3月31日水曜日

お寺カレンダー2021年4月

新型コロナウィルスについては、引き続き慎重な行動をお願いします。

★普門寺では3日(土)にヨガの会、10日(土)に坐禅会があります。
★三光寺の写経会、4日(日)に開催です。
★相円寺坐禅会は11日(日)の1回のみです。
★★★アサテラの会
 ・17日(土)、寺町の宝光寺で開催します。土曜日開催です。お間違えなく。
 ・坐禅を行う予定です。
 ・朝8時から9時まで ・食事ナシ ・会費無料
★25日(木)、三光寺で御講があります。
★28日(水)、菅谷寺では「柴灯護摩火渡り修行」を開催予定ですが、コロナの影響があるかもしれませんので、事前にご確認ください。




2021年3月25日木曜日

福勝寺アサテラの会(報告)


3月21日(日)、寺町の福勝寺でアサテラの会を開催しました。
春の風が強く吹く朝でした。

般若心経をみんなで唱え、その後、椅子坐禅を行いました。
姿勢を正し、呼吸を正し、心を正す。
静寂の中、鳥の声、風の音が聞こえてきました。

坐禅の後、ご住職から講話がありました。
コロナが蔓延し、当たり前と思っていたことが一変した世の中。平穏無事、普通に生活できることの有難さを、あらためて感じさせられることとなった…。

福勝寺の歴史についても説明がありました。
雲洞庵3代目が室町時代に開いた福勝寺。6百年の歴史を誇ります。
新発田重家の像が山門前にありますが、重家は上杉景勝、直江兼続と戦い、敗れました。その先祖は近江源氏の血を引く、地頭職だった佐々木盛綱。遠く鎌倉時代のことです。

さて、今回はなんといってもおひなさま。
仏様の前にひな人形がずら~り。すばらしいコラボが実現しました。
来春、新発田の駅前に大倉喜八郎の別邸だった「蔵春閣」が移築されます。
今、新発田では駅前エリアが大注目。寺町もその中にあるといっていいでしょう。
今回のひな人形の展示も、それを見越しての試み。
来年はもっと、規模を大きくして、ひなまつりを開催したいと考えています。
福勝寺のひな人形の展示は3月27日(土)まで。その他、諏訪神社、清水園、寺町たまり駅でも展示されています。概ね3月いっぱいのようです。








2021年3月21日日曜日

2021年3月19日金曜日

福勝寺アサテラの会(ご案内)

あさっての日曜日、3月21日朝8時から、寺町の福勝寺でアサテラの会を開催します。

福勝寺は曹洞宗、いわゆる禅寺。ということで、坐禅を行います。
ただし、椅子に座っての「椅子坐禅」。膝の悪い方でもOK。時間も短いですし、肩を叩かれるなどの厳しい指導!もありませんので、どうぞ気軽にご参加ください。

また、このブログでも何度もお知らせしたように、今、福勝寺にはひな人形を飾っています。
ほとけさまとおひなさまのコラボ、何とも荘厳な雰囲気に圧倒されます。
ぜひこの機会に、ご覧ください。

3月21日(日) 午前8時~9時
(無料。申込不要。食事はありません)
福勝寺 新発田市中央町2-2-7
    ☎0254-22ー3556







2021年3月11日木曜日

福勝寺のおひなさま


現在開催中の福勝寺のおひなさま。
新しい仲間が加わりました。
木目込み人形のおびなとめびなです。
実は私の妻のもので、ふっくらとして、とってもかわいらしいお顔をしています。

妻に聞いてみると、おひなさまには色々なエピソードがあったようです。他の所有者の皆さんにもそれぞれ聞いてみましたら、やはり、様々な思い出があることがわかりました。
そこで、皆さんに思い出を書いてもらいました。今、それもひな人形の前に掲示しています。おひなさまをご覧いただく際には、ぜひこちらにも目を通していただければと思います。

福勝寺のおひなさま、3月27日(土)まで開催しています。
時間は朝9時から夕方4時30分までです。

★新発田のおひなさまが、わずか1分間ですけど、NSTテレビのNewsタッチという番組の中で放映されるそうです!
本日3月11日(木)18:55頃、諏訪神社、清水園、寺町たまり駅、そして福勝寺が紹介されます。






2021年3月3日水曜日

おひなさまを飾りました


2月27日(土)、アサテラの会とSHIP(新発田市国際友好の会)の有志で、ひな人形の飾り付けを寺町の福勝寺で行いました。
まずは土台の組み立て。これが難解で、まるでパズルのよう。そして、ひな人形の飾り付けは一体一体、慎重に箱から取り出して、組み立てて。これはそっち、あれはあっちと、とても賑やか和気あいあいと作業を行いました。
結果、3時間かけて4組のおひなさまを飾ることができました。
うしろの仏様ととてもマッチして、すごい見ごたえ。これには一同、驚きでした。おひなさまとほとけさま。相性抜群です!

この度のひな人形は、すべて長い間、家の中に眠っていたものです。
おひなさまをご覧いただき、幼い頃、家族と共に過ごした日々を思い出したり、あらためてご両親などへの感謝の心や、家族との絆を深めるきっかけにしていただければ幸いです。

★展示の期間は、3月27日(土)まで。
★時間は、朝9時から夕方4時30分まで。
★福勝寺 新発田市中央町2-2-7 ☎0254-22-3556

なお、諏訪神社、清水園、寺町たまり駅でもひな人形の展示を行っています。ひな人形巡りをしてみてはいかがでしょうか。












2021年3月1日月曜日

お寺カレンダー2021年3月

新型コロナウィルスについては、引き続き慎重な行動をお願いします。

3月27日(土)までの約1ヶ月間、福勝寺でひな人形の展示を行っています。仏さまをバックに、4組のおひなさまがずら~り。見応え十分です。ぜひ、ご覧ください。
★相円寺坐禅会は6日(土)、14日(日)の2回です。
★普門寺では6日(土)にヨガの会、13日(土)に坐禅会があります。
★三光寺の写経会、始まります。7日(日)に開催です。
★17日(水)から23日(火)まではお彼岸ですね。お墓参りをしましょう。
★★★アサテラの会
 ・21日(日)、福勝寺で開催します。
 ・坐禅を行う予定です。
 ・おひな様が飾られていますので、普段と少し変わった雰囲気かも?
 ・朝8時から9時まで ・食事ナシ ・会費無料
★21日(日)に菅谷寺で午前、午後の2回、「五体力尊仁会法要(ごだいりきそんにんのうえほうよう)」が開催されます。京都の醍醐寺で一千年間絶え間なく行われてきた法要が、菅谷寺でも行われます。醍醐寺から賜った「御影」を100体限定で授与されます。
★25日(木)、相円寺でヨーガ講座があります。「太陽礼拝と五体投地」、新開春樹氏が講師です。