2022年5月29日日曜日

香傳寺アサテラの会(報告)


去る5月22日(日)、蔵光の香傳寺でアサテラの会を開催しました。
本堂で般若心経を唱えた後、坐禅の心とやり方を教えていただきました。
我を捨て、ただ坐る。宇宙に身を委ねる。それが禅であり、仏ということ。「宇宙禅」なる言葉も飛び出しました。
そして、いざ坐禅堂へ。
わずかな時間でしたが、やはり場所が場所だけに、気持ちが引き締まります。いやー、坐禅堂はいいですね!
会の終了後、本堂や境内を拝観させていただきました。
もう、ここは素晴らしすぎて、見どころがありすぎて、感無量であります。
いつか、お許しいただけるものなら、アサテラの会でツアーを組みたいくらいです。
本堂。手前は樹齢300年の「坐禅の松」

ご住職

魔訶般若波羅蜜多…

ここが坐禅堂。すばらしいです!

坐禅堂の外観

位牌堂の欄間には、歌を奏でる菩薩様たちが!

地元「竹俣」氏の由来となった二股の竹

経蔵。中にはお経がぎっしり

経蔵の外観

本堂裏手にある庭園。江戸時代の作で、名庭として名高い


庭園を別の角度から

手入れの行き届いた竹林

境内に放し飼いのチャボ。元気に鳴いていました


2022年5月24日火曜日

2022年5月20日金曜日

日曜日は香傳寺アサテラの会



5月22日(日)、蔵光の香傳寺でアサテラの会を開催します。
千年の歴史を誇る香傳寺。広大な敷地と風格ある本堂。随所に見どころ満載であります。
その中でも注目は坐禅堂。本格的な坐禅堂のあるお寺は、新潟県内でもわずかと思われます。今回はその坐禅堂で坐禅を行います。

と き 5月22日(日)午前8時から9時まで
ところ 香傳寺 新発田市蔵光2798
        ☎ 0254-29-2003

申込み不要、参加費無料。食事は行いません。
新型コロナウィルス感染症予防に配慮して開催します。ご協力をお願いします。



2022年5月6日金曜日

花まつり

 

明日5月7日(土)午後3時30分から寺町で花まつりが開催されます。
新発田市仏教会の主催で、今年の会場は相円寺です。
お釈迦様の誕生を祝う花まつり。毎年行われていたのですが、ここ2年は新型コロナのため中止となっていました。
新発田中央高校のブラスバンドを先頭に、まちなかをかわいいお稚児さんたちが練り歩きます。
相円寺前のフリースペース、Tsuriguya(つりぐや)も賑やかしに一役買おうと思っています。お楽しみに!


2022年5月2日月曜日

お寺カレンダー2022年5月

 


新型コロナウィルスについては、引き続き慎重な行動をお願いします。

5月、新緑の季節。新発田で一番過ごしやすい季節かな?

三光寺
 ・1日(日)、22日(日)テラヨガ。
 ・7日(土)写経。
 ・25日(水)稲荷法要。
菅谷寺
 ・5日(木)花まつり。
長徳寺
 ・6日(金)お経会。4月から7月までの毎月第1金曜日に開催です。
普門寺
 ・7日(土)ヨガの会。
 ・14日(土)坐禅会。
相円寺
 ・7日(土花まつり。新発田市仏教会の主催。新発田中央高校のブラスバンドに先導され、お稚児さんたちが市内を練り歩きます。相円寺集合、スタート。
 ・12日(木)特別ヨーガ講座。新開春樹さんによる、年間シリーズ「ヨーガでひも解く坐禅」第3弾。今回のテーマは「腰を決める」です。
 ・14日(土)坐禅会。5月は1回のみです。
 ・30日(月)は「歌声と音色で自分と深く繋がる」ヒーリングのイベントがあります。歌、演奏、ミニ坐禅体験などなど、盛り沢山の内容です。
宝光寺
 ・毎週土曜日19時から坐禅会。
 ・8日(日)月例坐禅会。初心者の方は30分前の15時にお集まりください。
養泉寺
 ・17日(火)、18日(水)の2日間、観音祭典が開催されます。露店も出て、とても賑やかなお祭りです。今年は露店、出るかな?

★★★アサテラの会
・22日(日)、蔵光の香伝寺で開催します。久しぶりの郊外!広い境内と本堂、坐禅堂。自然に囲まれたお寺はまた格別です!
・坐禅を行います。
・朝8時から9時まで ・食事ナシ ・会費無料 ・申込不要