2020年11月30日月曜日

お寺カレンダー2020年12月

  新型コロナウィルスについては、引き続き慎重な行動をお願いします。


★毎年開催されていました、8日の成道会は中止となりました。
★13日(日)10時及び14時から及び14日(月)10時から、相円寺で「いただきます」の上映会があります。いずれも同じ内容となっています。
★普門寺では、12日(土)に坐禅会、19日(土)にヨガの会が開催されます。
★★★アサテラの会、再開決定!
・20日(日)、相円寺です。坐禅を行います。
・朝8時から9時まで(開始時間が遅くなり、かつ開催時間が短くなりましたのでご注意ください。
・食事は行いません(お粥も作りません。おかずの持ち込みもご遠慮ください)。
・会費は無料です。
・終了後、有志で「寺町たまり駅」にて茶話会を行います。
★相円寺坐禅会は27日(日)の1回のみです。
★31日は大晦日。二年参り、除夜の鐘があちこちのお寺で行われる予定です。来年は新型コロナが退散しますように…。




2020年11月29日日曜日

遼さん、CD第2弾発売!

託明寺の副住職、齋藤遼(はるか)さんが、待望のCD第2弾をリリースしました!
タイトルは、「COVER CRAFT
今回はカバー曲のみの全5曲。
 ♪ 今日の日はさようなら
 ♪ 悲しくてやりきれない
 ♪ 瞳を閉じて
 ♪ 風の谷のナウシカ
 ♪ 夏の終わりのハーモニー
どれもおなじみの曲です。

いや~、癒されますね~。ほのぼのしみじみとした、おだやか~な遼さんの世界が広がります。

ところで、イラストは遼さんオリジナルです。こちらもすごくステキです。
才能がいっぱいあるんだな~!

寺町たまり駅で発売中(新発田市諏訪町2-3-28 ☎0254-22-1888)。
お値段は、850円(税込み)です。





2020年11月26日木曜日

寺町、遼さん。そしてアサテラ再開

昨日11月25日(水)の新潟日報朝刊に、デカデカと新発田のことが載っていました。特に寺町がど~んと! 先人の努力で整備された寺町通り。寺町たまり駅の営業と共に、寺びらきや仏前結婚式など数々のイベントによって活気を帯びてきた寺町。

また、託明寺の副住職、齋藤遼(はるか)さんがインタビューに答え、寺町活性化への意気込みを語っていました。アサテラの会のこともしっかり伝えてくれていました。ありがとう、遼さん!

今年は新型コロナにより、大きく活動を遮られてしまいました。でも、12月からはアサテラの会を再開します。
12月20日(日)、相円寺にて(中央町2-2-5)
時間は午前8時から9時までとなります。
今回は坐禅を中心に行います。
申込不要、参加費無料。残念ですが、食事はありません。
マスクの着用をお願いします。
終了後、よろしければ寺町たまり駅で茶話会を。




2020年11月21日土曜日

第3回普門寺坐禅会に行ってきました

もう一週間前になりますが、11月14日(土)の午後、第3回普門寺坐禅会に行ってきました。参加者が16名と、相変わらずの盛況でした。

まずは、坐禅。一柱(45分)という長さにも体が慣れてきた感じがします。リラックスして、(時折眠気に襲われながら)、坐ることができました。

続いて、勉強会。「学道用心集」の続きです。
以下、あくまで私の感想なので、御了承ください。
我々は、目や耳などの器官から様々な感覚を得ているわけです。すばらしい音楽を聴いて感動したり、すごい美人に出会って喜んだり…。しかし、そうした感覚、感情もはかないもの。結局は消えていきます。そこへの執着、束縛から解き放たれることにより、悟り・真実の道が開けていく…。
と、その反面、「そんなもの、すぐ消えるんだから意味がない」と、虚無に陥るのではないかと不安に思いますが、そもそも道元も、月を見て感動しています(辞世の句より)。道元は優れた詩人だと私は思っていますので、美意識は相当のもの。
であれば、むしろ、一瞬一瞬を生き切る禅の心こそ、美を感じる上でも最も優れた態度ではないかと思うのであります。執着しないからまっすぐクリアに見える、聞こえる。そんなことを、今日の勉強会を通じて思いました。