2017年4月28日金曜日

B.B.モフランLIVE

劇団四季「ライオンキング」初代パーカッション奏者、B.B.モフランさんのライブが開催されます。
「子どもも大人も笑顔になろう」がキャッチフレーズ。楽しく賑やかに、子どもといっしょに大はしゃぎしませんか。キッズスペースも用意しています。

と き 5月21日(日) 13時開場~
ところ 法華寺(新発田市中央町1-4-10)
料 金 前売…大人2,000円、学生(中学生以上)500円、小学生以下無料

★モフランさん演奏の前には、敬和学園大学JAZZ QUESTの演奏もあります。

★境内では、ポップコーン、わたあめ、ソフトドリンク、そしてアフリカンビールも販売します(アフリカンビールって何だ~?おらも知らね~!)

★チケットはタイコヤ(新発田市中央町1-2-1 ☎ 0254-26-6269)まで。

よろしくお願いします!




2017年4月25日火曜日

第2回清流寺精進料理教室(報告)


4月23日(日)、新発田駅前の複合施設・イクネス新発田内のキッチンスタジオにて、清流寺様による第2回精進料理教室を開催しました。
開始1時間前からお手伝いにきてくださる方もいて、また、スタッフも段取りが慣れてきて、準備万端。リピーターの方も多く、前回よりもぐっと滑らかに、和やかに教室を開くことができました。

まずはじめに、清流寺様からレシピの説明。いやけっこう作るんですね。短時間で、大丈夫かなと心配になりました。


いよいよ、調理開始!







清流寺様もとても楽しそう!


じゃ~ん! なんと、お寺の奥様方です。
新発田のお寺の未来は明るいぞ~!


そして、完成です!
たくさんのメニューでどうなるかと思った私の心配はどこへやら。
皆さん、すばらしい腕前です。


作って食べて。楽しそうな参加者の皆さまです。
とってもおいしかった~!






清流寺様による精進料理教室、第3回も秋に開催予定です。
日時等決まったら、まずはこのブログにてお知らせします。
また、広報しばたでも。
それから、メールをいただいた方には直接、お知らせをしますので、ぜひ連絡をほしいという方は、アサテラの会までメールをお送りください。

今回もとても楽しい、充実した精進料理教室でした。
清流寺様、参加者の皆さま、ありがとうございました。


2017年4月19日水曜日

香伝寺アサテラの会(報告)


4月16日(日)早朝、蔵光の香伝寺にて、アサテラの会を開催しました。

まずは御礼から。
歴史と伝統、風格。どこを見ても、実にすばらしい香伝寺。今日はここでアサテラの会を開催することができて、本当によかったと思います。
常に笑みを絶やさず、温かく接してくださるご住職。そして、穏やかに気配りの心・もてなしの心にあふれる奥様。すばらしいご夫婦です。香伝寺の本当の宝は、坐禅堂でも本堂でもなく、実はこのお二人です。深く感謝いたします。ありがとうございました。

さて、ご報告。
前日の雨が嘘のように晴れ、とても清々しい、気持ちのよい朝を迎えることができました。境内には桜が咲き、花びらが朝日を浴びてキラキラと輝いていました。
すばらしい朝には、やはりお出かけしたくなるようです。大勢の方が集まってくださいました。数えたら45名でした。

7時お勤め開始。般若心経を唱えます。


その後、坐禅。ご住職が、懇切丁寧に坐り方を教えてくださいました。
警策(きょうさく)を打つのは本人からの申し出があるからであり、むやみにこちらから打つのではないので安心してください、など、参加者をほっとさせるお話もありました。
さて、坐禅開始。しんと静まり返った本堂。長いようで、実はわずか10分間。でも、とても長く感じた、と何人かの方が言われていました。



お勤めの後、全員で坐禅堂を拝観しました。県内でも有数の本格的な坐禅堂に、皆さん目を見張っていました。実は今回のアサテラ、ここで坐禅をという話もあったのですが、定員が20名ほどということで、本堂で行った次第です。
毎週第2土曜日午後4時から坐禅会。来月はど~んと参加者が増えたりして。


そして、朝食。
食事の合い間に、ご住職から、曹洞宗の修行時に使う食器を見せていただきました。器から何から、すべてとても機能的でシンプルに作られています。食事の作法も細かく決められていて、正に食事も修行であり、禅であるということがわかります。あらためて、食を見つめ直すいいきっかけになりました。




本当に、香伝寺は見どころがいっぱい。
まだ私の知らない魅力が、たくさん隠されている気がしてなりません。
ぜひ訪れていただきたい、新発田の名刹のひとつです。








2017年4月13日木曜日

香伝寺アサテラの会を開催します

今度の日曜日4月16日、蔵光の香伝寺でアサテラの会を開催します。
新発田の中世の面影を残す香伝寺。歴史と風格を兼ね備えた、新発田を代表する寺院のひとつと私は思います。
坐禅堂を始め、広大な敷地には本堂、位牌堂、庫裡、経蔵、梵鐘、弁天堂と多くの建築物が並びます。境内には小川が流れ、きれいな草花と数々の石像を見つけることができます。ひときわ目をひくのが松の木。樹齢300年以上の市の保存樹木、その名も「坐禅の松」!!!
そして、お寺の内部もすばらしい。特に、坐禅堂は必見です。果たして、新発田に坐禅堂を持つお寺は他にあったでしょうか?なかったよなあ。

とにかく、必見。
まずは見るべし、訪れるべし。
お待ちしています!

◆香伝寺◆
住所 新発田市蔵光2798
℡  0254-29-2003
位置図はブログの一番下にあります。

チャボが境内を走り回っています!

写真では広さが伝わらない!

坐禅の松

本堂

坐禅堂

香伝寺、以前はもっと山あいに建っていました。
その寺跡には、今、水芭蕉が咲いています。

国道7号→国道290号を菅谷方面へ。
〆切交差点を右折し、境川を渡ったらすぐ左折。
ニノックススキー場入口を左へ。


2017年4月3日月曜日

第2回清流寺精進料理教室のお知らせ

昨年11月に開催し、好評を博した清流寺様による精進料理教室、この度、第2弾を開催することになりました。
清流寺様は曹洞宗大本山永平寺の典座を長年勤められた方で、今も全国各地へ精進料理の指導に足を運ばれています。

と き 4月23日(日) 午前10時から午後1時まで
ところ イクネスしばた キッチンスタジオ
会 費 1,500円
定 員 24名(大人のみ。先着)
申込先 アサテラの会まで、メールにてお申し込みください。
    asatera1@gmail.com
〆 切 定員になり次第、〆切らせていただきます。

すっかり春になりました。山菜など、春のおいしい食材が現れてきましたね。
というわけで、今回は、「春の食材を使って」というテーマで行います。

写真は、第1回の様子です。
皆さん、とても和気あいあいと料理作りを楽しんでいらっしゃいました。








2017年4月2日日曜日

お寺カレンダー 2017年4月

春が来ました!
おでかけが楽しい季節となりました。
お寺の行事も次第に賑やかになってきました。