2023年10月29日日曜日

宝昌寺アサテラの会(報告)

もう1週間前となってしまいましたが、10月21日(土)の早朝、川東の下羽津集落にある、宝昌寺にてアサテラの会を開催しました。
宝昌寺には3回目の訪問となります。実に6年ぶり。懐かしかったです。

一昨年から入られた副住職のご指導により、坐禅を行いました。経行(きんひん)という、歩く坐禅も体験。
その後、般若心経をお唱えしました。

そして、宝昌寺に隣接する地蔵堂に参拝。一説によると1400年前に遣唐使が運んできたお地蔵様とのことで、これが本当であれば国宝! でも、そうなると管理が大変なのであえて調査は行わず、国宝"級"に留めておくのだそうです。と、地元代表の石井さんがおっしゃられておりました。

アサテラの会終了後、お茶をいただきながらしばし歓談。
地域のこと、お寺のこと。色々なことを教えていただきました。
子ども神輿、盆踊り、寺子屋、坐禅会、塞ノ神…。地域の将来のため、子どもたちのため、今、下羽津集落では様々な活動が行われています。その中心にあるのが宝昌寺。開かれたお寺がここにもありました!